医療事務・資格取得のための通信講座|スクールガイド

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

医療事務管理士検定試験の概要について

試験名医療事務管理士検定試験
資格の種類民間資格
受験資格年齢、学歴、経歴等による制限はなく、誰でも受験可能
試験期日奇数月の第4土曜日(年6回実施)
試験科目医科・歯科のいずれかの選択で、医科の選択になります
試験内容
[学科試験]
筆記(10問/択一式)
・法規
(医療保険制度・後期高齢者医療制度・公費負担医療制度等についての知識)
・医学一般
(各臓器の組織・構造・生理機能 ・傷病の種類等についての知識)
・保険請求事務
(診療報酬点数の算定方法・診療報酬明細書の作成・医療用語等についての知識)
試験内容
[実技試験]
診療報酬明細書の作成/3問
(医科:外来2問・入院1問、歯科:外来3問)
・診療報酬明細書を作成するために必要な知識
試験時間・学科試験/1時間
・実技試験/3時間
合格基準[学科試験] 70%以上
[実技試験] 70点以上
※実技・学科ともに合格基準に達した場合に合格と判定
合格発表試験実施後1 ヵ月以内に文書にて通知
*合格者には「医療事務管理士」の称号が付与され、認定合格証が交付
受験料6,000円(税込)
受験場所日本医療事務センターの指定会場・受験申請のあった専門学校・各種学校等
主催団体技能認定振興協会


ユーキャンの通信講座はコチラ
資格

医療事務の資格@通信講座|スクール情報メニュー